HOME >> 転写ステッカー >> ファーストスピリッツ >> 航空救難団60周年額装(限定品)
ブランド | TANIDA |
---|---|
カテゴリ | 転写ステッカー |
商品説明 |
航空救難団60周年を記念したマーク額装品。壁へ飾るにも適しています。<限定品> ■2018年4月1日より販売開始 ■先着60名様予約注文制 ■部隊マークサイズ:W310×H345mm ■額サイズ:W420×H594mm ■マークレプリカとは航空自衛隊に所属する機体に貼られた部隊マークと同一デザインで一般販売用として材質変更したものです。 ■5月末までにご予約いただいた方には航空写真家「赤塚 聡」氏が撮影した救難団3機編隊写真をミラー加工した額入りフォト(赤塚氏サイン入り、W127×H178mm)をプレゼント。(4,500円相当品) ■発売元:ファーストスピリッツ ※商品は4月1日以降の発送となります。 救難団とは、千歳、秋田、松島、百里、新潟、浜松、小松、芦屋、新田原、那覇と全国10ヶ所に所在し、主に、自衛隊の航空機に事故が発生した場合、その搭乗員の捜索活動を行う航空救難、及び都道府県知事、管区海上保安本部長等の要請により患者空輸等の災害派遣を実施しています。通常は、様々な航空救難、災害派遣状況を想定した訓練を行いながら救難待機を実施しています。 ヘリコプター空輸隊とは三沢、入間、春日、那覇の4個ヘリ空隊からなり、主にレーダーサイトなど飛行場のない基地への端末輸送や、災害派遣においてその大きな空輸能力を生かし、被災者救助や、救援物資輸送で活躍しています。中でも入間ヘリコプター空輸隊は、マザースコードロンとして最初に創設された部隊で、空輸任務の他、CH-47Jの操縦士と整備員の教育も行っています。 |
納期 | 約1ヶ月 |
品番 | 航空自衛隊航空救難団60周年額装品 |
価格 |
22,000円(税込)
![]() |
※この商品は、お買上個数分送料がかかります。
株式会社タニダ 〒466-0064 名古屋市昭和区鶴舞二丁目3番17号 TEL.052-871-3741 >> 会社概要